RO69JACK 2016のオーディションで気になったバンドをまとめるシリーズpart.6です。
もう少しだけお付き合いください!!!
前回までの記事はコチラ。
→part.1
→part.2
→part.3
→part.4
→part.5
それでは、引き続きまとめていきたいと思います。
(バンド名クリックで視聴サイトに飛びます。)
プールと銃口 / さよならアクアリウム
→変拍子がいいアクセントになっている。
ポップでロックな楽曲。
FORWARD WARF / 共鳴-Hearts-
→正統派エモーショナルロック。
ピアノロック好きな人におすすめ。
FromDayONE / 1.2.3
→どこか懐かしさを感じる楽曲。
ギターの音がとても心地よい。
まちぼうけボーイズ / Sunagawa like teen spirit
→ロックで荒々しい楽曲。
荒々しさの中にキャッチーさを残しているので不思議と耳が疲れない。
未遂ドロップス / 3号機
→女性ボーカル。声がかっこいい。
ダークで大人な楽曲。椎名林檎とか好きな人は絶対好き。
夕立に笑う / エンドロールはきっと
→聴いていると自然と情景が目に浮かんでくる。
大切な人のことを思いながら聴いてほしい、そんな楽曲。
ゆうせいから / 桜並木でまた会おう
→声が独特。メロディも独特。なんかいいって思った楽曲。
ポップな楽曲なのだが、青春パンクにどこか似ているものを感じる。
Life Core Factory / 一週間と君と僕
→RADWIMPSを彷彿させるバンド。
キャッチーでシンプルにかっこいい。
Lapin Hat Music / フォーカスライト
→爽快感のあるサウンド。聴いていて元気が出る。
メンバーみんな仲良さそうで微笑ましい。
Route48 / take away
→女性ボーカルのスリーピースバンド。
声、サウンドともにキレがあってかっこいい。
以上、part.6でした!

part.7はコチラ。
→part.7
0 件のコメント:
コメントを投稿