RO69JACK 2016のオーディションで気になったバンドをまとめるシリーズpart.3です。
まだまだ続きます。
前回までの記事はコチラ。
→part.1
→part.2
それでは、引き続きまとめていきたいと思います。
(バンド名クリックで視聴サイトに飛びます。)
エスクレッソン / 線光花火
→女性ボーカル。サビが耳に残る楽曲。
S.C.B / Before
→疾走感あふれる楽曲。
こういうの待ってた!っていう感じのエモーショナルロックバンド。
EmpTeaCup / 月の夜と砂漠
→とにかくいい声で心が浄化されるような楽曲。
メンバーみんないい人そう。
ORDER RECORDS / 夏の夜と
→切なく、どこかダークな雰囲気を感じる楽曲。
落ち着きのあるバンドサウンド。ベースラインがかっこいい。
おいしくるメロンパン / 色水
→絶対売れる!と思ったバンド。
まだまだ未完成な青い感じが逆にいい。
Orange Hamster / Time Machine
→正統派のギターロック。
いい意味で肩の力を抜いて聞き流せる、そんなバンド。
CANATA / エヴィタ
→疾走感のあるエモーショナルなサウンド。
結成したてのバンドなんですね。
キツネロケッツ / tinytiny
→いい歌声。サビでぐわっっってなります。(語彙力)
QoN / Prologue
→キャッチーでのれる楽曲。アレンジも凝っているけどあくまでもタイト。
日本詞ロックってところがまたいい。
グッドバイモカ / 金曜ロードショー
→男女ツインボーカル。とにかくキャッチーでポップな楽曲。
一度聴いたら耳に残る、また聴きたいと思うバンド。
以上、part.3でした!

0 件のコメント:
コメントを投稿